怪我さえしなければ、結果を残せる実力はあるだろうからもったいない。
今日の交錯で今後のプレーに影響が出なければいいけど...
<エンゼルス-ホワイトソックス>◇4日(日本時間5日)◇エンゼルスタジアム
エンゼルス大谷翔平投手(26)が勝利投手の権利を目前にして、無念の降板となった。
3点リードの4回2死満塁、4番モンカダへの初球で暴投し、初失点。なお2死二、三塁のピンチで、フルカウントからの7球目、スプリットで空振り三振を奪ったと思われたが、捕手のスタッシが後逸。振り逃げで一塁へ走ったモンカダをアウトにしようとスタッシが一塁へ送球したが、これも悪送球となった。
まさかの事態は続いた。カバーに入っていた二塁手のフレッチャーが一塁後方からホームへ送球。ベースカバーに入っていた大谷の頭上を越す送球で、ジャンプした大谷も届かず、着地の際に走者のアブレイユと交錯。ホームベース付近でしばらくうずくまった。
マドン監督とトレーナーらに囲まれながら、勝利投手の権利を得る目前で無念の交代。立ち上がって自力で歩いたが、ベンチへ引き揚げる足取りは重かった。球団によれば、交代はケガなどの理由ではなく、大谷の状態に問題はないとした。ただ、痛みがあるため翌日に再検査を行うという。
DHを解除し、投打のリアル二刀流として「2番投手」で出場したこの日は、第1打席で豪快な先制2ランを放ち、打者では3打数1安打1打点。投手では4回2/3で92球を投げ、2安打3失点(自責1)、5四球7奪三振の内容だった。直球は最速101・1マイル(約163キロ)をマークした。
4/5(月) 12:52配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/f947f99b8d437f82addb2891236ef683511cbc72
■関連ソース
大谷翔平、特大2号&163キロ計測も走者交錯後に交代 米記者「恐ろしい結末」
https://news.yahoo.co.jp/articles/a8cbdc8b9155411fca1c1a194b20947b1eac0c25
【MLB】負傷緊急降板の大谷翔平 5日に精密検査実施も球団は軽症を強調
https://news.yahoo.co.jp/articles/c20e1bb73282bf821c60a0f8a2b27a39b0c0f306
まさにショータイム!
こいつすぐ故障するな
満足に一年活躍したことないじゃん
>>10
位置取りは不慣れだから仕方ない
>>10
野球知らない奴は黙ってろ
>>10
これ仮に捕球出来てアウトのタイミングでも守備妨害取られただろ
ガッツリベース塞いじゃってるじゃん
>>10
いやいや
コロコロサカ豚と違って宇宙人レベルのフィジカルエリートオオタニサンが
こんな程度でケガなん*るわけないだろ?
まして相手もケガさせないように脚を畳んでスライディングしてるし
>>10
悪送球したセカンドが一番悪いが、大谷も論外レベルの守備
これは連続ミスしたキャッチャーが圧倒的に悪いだろ
何ども言う。打者に専念すべき。チームに迷惑がかかる。明らかコントール乱れてた。指の豆を気にしてたし、普通なら交代。なのにベンチが決断出来ない。
アンチには残念だけど、ケガは大丈夫だったらしいw
てか大谷のホームランすげえwww
怪我多すぎない?
ピアッツァなら捕ってくれてたね
大谷の引っ張ったホームランやべえな
もうこれピッチャーやらないで
DHと外野手やったらいいのに
ピッチャーは短いイニングしか大谷は合ってない
言った通り今年大復活
また世界中をワクワクさせるんだろうな
トラウトも、ショータイムの始まりだつってるくらいだもの
>>67
アメリカですら今やマイナースポーツなのに世界て
>>74
アメリカのツイッタートレンドで大谷が二位だったのにまだこんなアホいるんだな
まあ客は呼べそうだからしばらくは安泰だろ
なんで叩くかわからん